-
禊:天の浮橋に立ち天地の気に気結びする/鳥船左右左
-
鳥船のホーの直後の振り戻しでイェイと下丹田にて後ろの軸足・魄気と掌の魂気を結んで体軸・吾勝を成し、空虚になった掌と弛緩した手指は軽く後方に垂れて次の吸気で前方にホーと振り出す。それで再度空気つまり魂気を包んで振り戻しの繰り返し。
-
坐技単独基本動作
-
合気体操
-
松竹梅の剣から:正面打ち振りかぶりに合わせて相半身外切り上げで八双の構え・右(左)半身で地に陰の陰で返して相(逆)半身内(外)切り上げ・燕返し。
-
18の杖合わせ:11左半身追い突き、受け左半身に体を変更、12杖尻を返して受けの杖先を抑え、13左半身で直突き、受け左半身のまま半歩下がり、14互いに右半身打ち、15後ろ突き、受け左半身にて直突き、16右足を半歩進め外転して軸として振り込み突き、17八双返し、18面打ち
-
演武合わせ
tagPlaceholderカテゴリ: 202507