-
正勝吾勝で剣素振り・後方転換、勝速日で合気の剣・後方転換
-
抜刀で前方/後方回転
-
剣合わせ:組み太刀4より。剣は両手で握ると気力を五体に閉じ込めてしまう。
-
禊:天の浮橋に立たされて天地の氣に氣結びする/鳥船、左右左
-
単独呼吸法坐技:①降氣②回外③昇氣④入り身運動⑤振り子運動⑥両手で天地に氣の巡り
-
合気体操
-
単独基本動作:①正勝吾勝で魂気を下段に与え片手取り想定で入り身・転換②片手取り想定で後方半回転(体の変更)・後方転換(後方一回転)
-
坐技片手取り呼吸法二本
-
後ろ両手取りには、与えるとまず両手を小手返しの手(陰の陽の魂氣)に弛緩屈曲して軸足を作り、転換すると軸足側の魂氣は腰仙部の魄気(空の気)に結び体軸に与る。対側は下丹田に置かれて魂氣(真空の気)を受ける。〝空の気と、真空の気の置きどころを知ることが第一であります〟(『合気神髄』p67)。下丹田の手は昇氣で側頸から上丹田に結び、再び後方転換にて軸足側となって体軸に与る。一方、腰仙部の魂氣は体軸から解かれ(空の気を解脱して)下丹田に巡り、非軸足側となって前方回転の軸になることも、体の変更へ一歩後ろに置き換えることも自在である。両手取りを天地の気に気結びして受けの両手を縦に並べる。呼吸法、小手返し。
-
片手取りに陽の陽で受けの片手屈側を掌に受けて、母指先は開いて受けの母指球側手根部伸側に当てる矢筈で掛けて、外転換から体の変更で魂氣は陽の陰から陰の陽に円を描いて下丹田に結ぶと受けの手指を反屈させて三教に持ち表(裏)に固める
-
片手取りに外転換反復・後ろ転換で座って二教表
-
交差取りに受けの外に転換(単独動作の内転換)して魂氣を呼吸法で降氣にして外巡りで発すると受けの背側に入り身転換で四方投げ
*受けは後ろ転換で魂氣を上丹田に結び膝を着いて地に下ろすと一教に返す。
*取りは前方回転で更に一教裏へ返す。