-
杖素振り:突き四本、
-
組杖3
-
禊(天地の結び、鳥船・振り魂、気の巡り)
-
単独呼吸法坐技:降氣、回外、昇氣、一気、入り身運動、振り子運動、両手で氣の巡り
-
合氣体操
-
単独基本動作:入り身転換・反復、前方回転(半回転反復/一回転)、後方回転
-
相対基本動作:片手取り入り身転換/体の変更・陰の魄氣・陽の魄氣
-
片手取り入り身転換・後ろ回転/呼吸法
-
突きに外転換昇氣で上体は入り身転換し、前の非軸足を踏んで軸足として、後ろの足は非軸足に交代して受けの後ろ三角の頂点に入り身し、それと同期して同側の母指先が側頸部から陽の陽で発せられ、母指先の反りの方向へ巡るとき入り身の足先が着地して軸足交代・残心とし、魂氣は体側に結ぶ。
*陽の魄氣で静止し、地を踏む両足の間で体軸の浮動したまま手を受けの側頸に伸ばしても体軸は入り身を為し得ず、魂氣は発すれど受けの側頸に及び難く、取りに巡らず。
*陽の魄氣から入り身・残心で魂氣は陽から巡って取りの丹田や体側に結ぶ。相対動作ではこのとき受けの底を抜くのである。
-
後ろ両手取り呼吸投げ
-
片手取りに相半身で振込突きを払わせて内転換・母指先は地を指したまま掌を開いて陽の陰で矢筈に受けの手首を掴み、陰の陽に降氣の形で畳むと上丹田に掲げて対側の手は四方投げの持ち方で受けの手首を両手で包む。非軸足を前方回転の軸として四方投げ表。
-
交差取りに母指先を地から前方に起こし、母指先の反りの方向へ陽の陰で掌を開き、陽の魄氣で軸足交代して内転換と共に受けの橈側から手首伸側へ母指先を進めて取りの下丹田に巡る。掌を被せて腋を閉じると手首屈側を上から包むことが出来る。同側の足は非軸足であり、外股で前方回転の軸足とし、四方投げの持ち方で上丹田に結んで四方投げ表。
*陽の魄氣から入り身・残心が基本動作の典型である。しかしここでは陽の魄氣の前の足を軸としながら、後方の足は背側へ置き換えて陰の魄氣で内転換。
*掌に包まれた魂氣が開かれて虚空に発せられる。巡って包まれた掌の魂氣が丹田に結ぶ。このとき受けの手を魂氣とともに包み、取り返す動作となる。