山田芳朗師範による指導(於 姫路市総合スポーツ会館)
*武器取り正面打ち/横面打ち:振り上げたところと振り降ろしたところに取りの魂氣の初動がある。前者は表、後者は裏。表は一教運動に入り身・転換、裏は転換・入り身(入り身投げ)または転換・体の変更(小手返し)
*突き止まるところ:転換・入り身または転換・体の変更(小手返し)
*表の入り身、裏の転換では陽の魂氣を当て身として発し、陰の包み込みはつぼを押さえる。
コメントをお書きください
公益財団法人合気会
本部道場の公式ホームページです
大阪合氣塾
吹田市を本部とする須磨 弘師範の道場です
和氣會
豊中市を中心とする道場で池田憲夫師範のご指導です
兵庫合気会
姫路市を中心とする道場で山田芳朗師範のご指導です
合気道愉々会(ゆうゆうかい)
加古川市を中心とする道場で吉田 司師範のご指導です
神戸大学体育会合気道部 神氣館館長辻本大治師範の母校合気道部です
大阪武育会木村二郎師範のご指導です
流山合気会
千葉県流山市にて永井 純師範(港区合氣道連盟会長)が会長をされている(公財)合気会公認道場です
コメントをお書きください